復縁したい元彼から連絡を拒否されていることってありますよね。
拒否されると気持ちは落ち込みますが、連絡を取れないときというのは実は復縁のチャンスと考えることもできるのです。
元彼との連絡手段がない!連絡できないと復縁は無理?
元彼との別れ際に険悪になってしまったり、元彼に新しい彼女ができて別れた場合などは、元彼から連絡を拒否されることはよくあります。あなただけではありません!
LINEはブロック、電話は着拒…音信不通で完全に連絡を取る手段がなくなってしまうと、別れたということは分かっていても焦ってしまいますよね。
元彼との連絡手段がなくなってしまうと、すべてのつながりが切れてしまって二度と連絡できないと思ってしまいがち。そうなると、復縁なんて絶対に無理と思うかもしれません。
でも、実際は音信不通になったからといって復縁が絶対に無理になるというわけではないのです。
ただ、今すぐ戻れる可能性はちょっと低いので、時間をかける必要があります。
元彼から連絡がくる可能性はある?
元彼からブロックや着拒されている場合にはあなたから連絡することはできませんよね。
こんな場合に、待っていれば元彼の方から連絡がくる可能性はあるのでしょうか。
結論から言うなら、ブロックされていても着拒されていても、元彼からあなたに連絡をしてくる可能性はあります。
ただ、状況によってその可能性は高い場合もありますし、逆にとても低い場合もあります。
まず、別れて時間があまりたっていない場合には、元彼からすぐに連絡がくる可能性は低いと思った方がいいでしょう。
ブロックや着拒をされるということは、元彼は別れ際にあなたに対してかなり悪い印象を持っていると考えられます。
では、元彼がブロックや着拒を外してあなたに連絡しようと思うのはどんな場合でしょうか。
一時的に感情が爆発してブロックしてしまった場合
別れたときに「もう絶対連絡なんかするか!」と感情にまかせてあなたをブロックしてしまった場合には、元彼が冷静になったときに我に返って「ブロックはやりすぎだよな…」と思って解除される可能性が高いです。
元彼としては感情的になってやりすぎたと思っているので、少し時間をあけると元彼の方からあなたの様子をうかがうために連絡をしてくることもあります。
この場合は、元彼は自分の行動を少し後悔していることがあるので、あなたから焦って連絡しようとしないで元彼から様子をうかがって連絡してくるのを待った方がいいでしょう。
時間がたって、元彼のあなたに対する悪い印象が薄れたとき
元彼との別れがいろいろこじれてしまって、そのせいで元彼があなたにうんざりして着拒やブロックをしてしまうことがあります。
特に、別れ際にあなたが元彼に追いすがってしまった場合は、元彼も「もう連絡してきてほしくない!」と思って着拒やLINEブロックをすることもあるでしょう。
こういう場合、解決できるのは「時間」しかありません。
時間がたつと、悪い感情も少しずつ消えていきます。人の記憶は曖昧なところがあるので、時間がたつにつれて記憶が美化されてあなたに対する悪い印象も薄れていくことがあります。
よかったことだけ思い出すみたいなものですね。
ただ、この場合にはある程度長い時間が必要です。元彼の記憶からあなたとの悪い印象が消えるまであなたが待てるかどうかにもかかっています。
復縁したいけど連絡手段がなくて何もできないときにすべきことは?
復縁したいのに連絡をすべてブロックされていて何もできないときに、あなたは何をすればよいのでしょうか。
できることは、ただ待つことだけです。
とは言っても、ただぼんやりと元彼のことだけを考えて日々落ち込みながら過ごすのではありません。
この「待ち時間」をどう使うかで復縁の可能性が変わってくるので実はとても重要な時間なんです。
連絡できないのでどうしようもないと開き直る
まずは気持ち的な部分ですが、元彼があなたをブロックしている以上、あなたがどんなに頑張っても連絡できないわけです。どう頑張っても連絡つかないものを「どうしよう…」と悩むのは本当に時間の無駄です。
なので、連絡できないんだからしょうがないと一回開き直ってみましょう。
これによって、元彼に執着する気持ちや復縁に対する焦りが少しずつ消えていきます。連絡したいのにできないのは最初は苦しく感じると思いますが、逆にチャンスなんです。下手に連絡を取れる状態のままだと、あなたは焦って元彼にどんどん連絡をしてしまい、逆に嫌われることにもなりかねません。そうしたリスクを防ぐことができるわけなので、逆に開き直って「これ以上悪くならない」という気持ちになることができます。
そうすると、気持ちも落ち着いてきて、自分が本当にどうしたいのかしっかり自分の本心を見つめることができて、その後どうしたらいいのかもクリアになってきます。
連絡できない間に自分磨きをする
ブロックされて連絡できない期間をただ「待ち続けて」過ごしているだけではもったいないです。
せっかく強制的に元彼から離れた状態にいるわけですから、気持ちを切り替えるとともに自分自身に向き合って、よりレベルアップできるようにいろんなことに挑戦してみましょう。
ダイエットをしたり髪型やファッションを変えたりしてイメチェンをするのは一番おすすめ。
元彼に再会したときに、きれいになって元彼を見返す!くらいの気持ちで取り組むとモチベーションもあがるので試してみてください。
女性の場合、見た目は思っている以上に簡単に変えることができるので、古い自分を捨てて新しい自分に生まれ変わりたいというときには見た目を変えるのは本当におすすめです。見た目が変わることで、自分が本当に生まれ変わった気分になることもできるので、結果的に内面も変化してきます。自信が出てきたりしますよね。
そして、今まで興味があっても挑戦しなかったことを始めてみるのもおすすめです。新しいことに取り組むことで生き生きとしてくるからです。
このように、元彼から連絡をブロックされている間をうまく使って、自分を磨いて外見も内面も思いっきり変わるようにしてみてください。
流れに任せる
ここまで時間をかけてできると、あなたの心も少しずつ変わってきているはずです。
元彼をただひたすら追いかけるのではなく、自信が出てきたあなたは新しい出会いに目が向くかもしれませんし、もしかしたらもっと純粋に元彼を好きという気持ちにあふれているかもしれません。
いずれにしても、「別れて連絡をすべて拒否されたときの落ち込んだあなた」とはまったく違う考え方になっているはずです。
そのうえで、気持ちの赴くままに流れに任せてみると一番いい結果が出るはずです。
新しい出会いがあって、その人ともっと素晴らしい恋愛をするかもしれません。
あなたからは何もアプローチしていないのに、元彼から久しぶりに連絡があるかもしれません
ふと思い立って元彼にLINEを送ってみたらブロックが解除されていて、そのあとまた関係が復活するかもしれません。
この段階になったら、あまり計算高く戦略的に考えずに、ただ自分の気持ちが一番楽しく感じることをするのがいいでしょう。
自然とあなたにとってのベストな状態になっているはずです。
それは新しい出会いかもしれませんし、元彼との復縁かもしれません。いずれにしても幸せになれるんだったらいいですよね!
連絡が取れない元彼に対して絶対にやってはいけないNG好意
では、元彼から着拒やLINEブロックをされているときに絶対にやってはいけないNG行動についても見ていきましょう。
元彼の自宅や職場で待ち伏せする
元彼と連絡を取れる手段がなくなってしまったからといって、元彼の自宅や職場の近くまで会いに行くのは絶対にやめましょう。
着拒やブロックされていることに動揺してしまい、「彼となんとか話をしないと…!」という気持ちが強くなると、相手の迷惑になる行動をしてしまうことがあります。
冷静に考えたらそんなことをしちゃダメということは分かるのですが、動揺してしまうと判断力が鈍ってしまうのです。
下手をしたらストーカーと思われても仕方がない行為なので、絶対にやめましょう。
友達に頼んで元彼に連絡させようとする
友達に理由を話して、友達から元彼に話してもらって連絡させようとするのもNGです。
元彼からすると、何が何でも連絡を取りたいというあなたの気持ちがしつこく感じたり、「着拒やブロックしてることを友達にペラペラ話してんのかよ!」という不信感にもつながったりします。
復縁したくても連絡できないときは逆にチャンスと考える!
復縁したくても連絡できないときは、あなたにとってチャンスと考えましょう。
もし連絡が取れる状態だと、元彼があなたの悪いイメージをずっとひきずったまま、あなたも何も変わらないまま、どんどん関係は悪化していってしまう可能性があります。
逆に連絡が一切取れないのであれば、その時間を有効に使って、あなたは自分磨きに専念することがおすすめです。見た目と内面の両方がレベルアップできると、自信が出てきて復縁でも新しい恋でもあなたが選べるような状況になっていくでしょう。
コメント