プライドが高いタイプの元彼と復縁したいなら、ちょっとした心理作戦を行うことが成功のカギとなります。
本音ではあなたとヨリを戻してもいいかなと思っていても、プライドが邪魔をしてなかなかスムーズに関係が進展していかないことが多いのです。
プライドの高さからくる元彼の心理や行動を理解すれば、自然な形であなたが復縁へと誘導していくことも可能。
ここでは、心理戦で元彼のプライドをうまくとらえながら、復縁成功させるためのポイントを説明していきます。
復縁専門占い師♡白兎(ハクト)先生が
LINEで簡単無料鑑定
プライドが高い男性の特徴は?
プライドが高い男性は、次のような特徴があります。
- 人によく思われたい
- 相手よりも常に優位に立ちたい
- 失敗は絶対にしたくない
- 自分が悪くても認められない
- 弱みを見せたくない
このように、周りからの評価をすごく気にします。
しかも、実は周りの人はそんなに気にしていないにもかかわらず、「変に思われているんじゃないか」「ダメだと思われてるんじゃないか」「悪い印象を持たれているんじゃないか」のように思いこんでしまいがち。
つまり、プライドが高い=自分に自信がないことの表れだったりするのです。
自分に自信がないために、プライドで武装して自分が傷つくのを守ろうとします。心のどこかに劣等感があって、それを隠そうとして自分を優位に立たせようとするのです。
プライドが高い男性は一見傲慢に見えるかもしれませんが、実は繊細な心の持ち主だということを理解しましょう。
プライドが高い元彼は別れたあとどう思っている?
プライドが高い元彼は、別れたあとでどんな気持ちになっているのでしょうか。
後悔や不安な気持ちを抱く
プライドが高い元彼があなたと別れたあとに抱く思いは、
「本当に別れて正解だったのかな…」
という後悔や不安の気持ちです。
意外に思えるかもしれませんが、プライドが高い人ほど自分の下した「別れ」という決断に自信が持てないのです。
そして、その決断をどうにか自分の中で正当化しようとします。
あなたに対してネガティブな感情をわざと作り出して「あんな女とは別れてよかったんだ」と自分に言い聞かせたり、他の女性と遊び歩いて「自分のレベルならもっといい女と付き合える」と思い込もうとするのです。
こうした行動はすべて「別れたことの後悔」「自分の判断に自信が持てない不安」を正当化するためにやっていること。
罪悪感を感じる
また、元彼の方があなたを振って別れた場合、あなたに対して間違いなく罪悪感を感じています。自分が悪いことをした、自分が誰かを傷つけてしまったという気持ちになってしまい、心にモヤモヤが残るのです。
罪悪感を打ち消すために、たとえ別れを切り出したのが自分だとしても「別れたのはすべて○○(あなた)のせい」だと思い込もうとします。自分が100%正しい行動をしたと無理にでも思い込んで、罪悪感から解放されようとするのです。
複雑な感情がグルグルする
表面に現れるプライドの高さとは裏腹に、心の奥には自分に対する自信のなさが隠れています。
そのため、2つの相反する感情がグルグルと渦巻いてしまうことも。
「別れなきゃよかったかも…」「いや、あんな女は別れて正解だぞ!」
「俺がもっと素直になればよかったのかも…」「いやいや、俺は何も悪くないぞ!」
「あいつのこと傷つけちゃった?俺のこと恨んでいるのでは…?」「とんでもない!まだ俺のこと好きで好きで忘れられないはずだ!」
「もしかして、あいつ俺と別れて次の男と幸せになってる…?」「まさか!俺より幸せになるなんて許せない!」
こんな風に、別れたことに対して不安や罪悪感を抱く一方で、それを打ち消すために自分を正当化してプライドを保とうとするのです。
プライドが高い元彼と別れた原因によって復縁のアプローチは異なる!
プライドが高い元彼と復縁したい場合には、別れたときの原因(あなたが振ったのか、彼の方が振ったのかなど)によってアプローチ方法も変わってきます。
あなたから彼を振って別れた場合
もしあなたから彼を振って別れた場合には、復縁のハードルはかなり高いと思っていいでしょう。
プライドが高い元彼は、あなたに振られた時点で相当にショックを受けてプライドがズタズタになってしまっています。自信家であるように見えても、本当は傷つきやすくて繊細だからです。
プライドの高さは、その繊細さを隠すための自己防衛。
別れた直後でプライドがズタズタになって傷ついているときに「復縁したい」とあなたが言っても、彼はまず受け入れることができませんし、聞く耳すら持ってくれないでしょう。
本当はまだあなたのことが好きだとしても、プライドを傷つけられて、自分を傷つけた相手に対してすんなり「自分も好き、戻れたら嬉しい」と素直になることは絶対にありません。
もし、あなたから別れを告げた場合には、元彼に復縁のアプローチをする前に十分な冷却期間をあけることが必要です。彼の傷ついた気持ちとプライドが回復するまでには時間がかかります。
別れてから数か月~半年くらいたてば、彼の心の傷も少しずつ癒されていきます。
冷却期間をおいたあとも、元彼の中にあなたは「自分を傷つけた人」という悪い印象が残っているはず。
ここで、プライドの高さからくる心理をうまく読んで行動してみてください。
- すべて私が悪かったと素直に謝る
- あなたは全然悪くなかったと伝える
- 離れている間にあなたの素晴らしさが身に染みて分かったと伝える
- 元彼の信頼を取り戻すための行動をする
プライドが高い元彼は、自分が悪くなかったことをあなたに証明されると気持ちが軽くなります。
元彼はあなたに振られたことで自分には価値がないと思っていて、内面では自信喪失している状態です。なので、あなたが徹底的に悪者になって接するのがポイント。元彼は全然悪くない、むしろ元彼の素晴らしさに気づかなかった自分が悪いということを言葉ではっきりと伝えるのです。
また、自分を振って傷つけたあなたに対して「不信感」も持っています。信頼していたのに裏切られたという気持ちが強いはず。
元彼の信頼を取り戻すための行動を徹底的にしてください。謝罪の気持ちと二度と裏切らないという決意を言葉や行動ではっきりと示していくことが大事です。
最初は拒絶されると思いますが、プライドが高い男性は人から認められていると感じると嫌な気持ちにはなりません。そして、自分を振った女性が頭を下げて謝罪して「私が間違っていた、許してほしい」と言われたら、圧倒的な優越感にひたることができるのです。
プライドが高いためすぐに「イエス」の答えはもらえませんが、時間をかけて少しずつ元彼のプライドをくすぐりながら信頼を取り戻していけば、元彼もあなたの気持ちを受け入れやすくなるでしょう。
あなたが彼に振られて別れた場合
プライドが高い元彼の心理をうまくとらえれば、あなたが振られた場合でも復縁成功までの道筋は作りやすくなります。
まずは冷却期間をたっぷりとるのが大事なのは、この場合も同じ。
元彼があなたを振ったということは、あなたに対して不満があるということです。特にプライドが高い元彼の場合は、根本的な原因がなんであっても「自分はもっといい女と付き合うべきだ」という気持ちが少なからずあるはずです。
なので、冷却期間の間にあなた自身が大きく変わることが最重要ポイントになります。特に見た目の変化は効果的。「雰囲気が変わった」「きれいになった」と少しでも思わせることができれば元彼の関心がまたあなたへと向いてくるでしょう。
「きれいになる自信なんてないよ…」という人でも大丈夫。女性がきれいに変身するのは思っているより簡単です。
まずはダイエットや筋トレなどで理想の体型を目指しましょう。そして、SNSなどを参考にしてファッションとメイクを変えれば、あなたの見た目の印象は想像以上に大きく変わります。
また、あなたが他の男性と親密な仲になることも有効。他の男性と親しい関係になっているあなたを見れば、ほぼ間違いなく元彼はあなたを取り戻したくなります。
親密になる男性は「彼氏」である必要はありません。仲の良い友達や信頼する仲間として親しくなればいいのです。あなたが他の男性と親密であることを友達などを経由して元彼に届けるようにしてみてください。
プライドが高い元彼は、あなたを振ったことで少なからず罪悪感を持っています。その罪悪感に反して、あなたがすでに他の男性から認められて親しくしていると分かると、元彼は自分が失ったもの(=あなた)の価値が本当は高かったんじゃないかと焦ります。
ただ、それでもプライドが邪魔をして元彼の方からはっきりと「復縁したい」とは言ってこないと考えられます。
なので、最後の一押しはあなたから。あなたが徹底的に素直になって、元彼のことをまだ好きで付き合ってほしいとはっきりと伝えましょう。「こんなに忘れられない人はあなただけ。あなたのような素晴らしい男性は他にはいないとよく分かった」と特別な存在であることをストレートに伝えてみてください。
女性としても人間としても魅力がアップしたあなたから認められたと感じれば、元彼のプライドも満たされて、あなたの復縁の気持ちを受け入れやすくなるでしょう。
プライドが高い元彼と復縁したいなら冷却期間をしっかり空けるのが大事
復縁には冷却期間が必要というのは当然のことですが、プライドが高い元彼の場合はこの冷却期間がさらに重要な意味を持ちます。
冷却期間を置かずに「復縁したい」と伝えても、100%プライドが邪魔をします。どんな状況で別れたとしても、受け入れてもらえる可能性はないと思っていいでしょう。
また、プライドが高い男性は「失敗したくない」という心理が常に働いています。あなたと別れたことは「失敗だった」と認めないためにも、別れてすぐに復縁するという選択肢はほぼないと考えられます。
冷却期間はとにかく連絡を一切取らないことが大事。電話やLINEのやり取りもしないようにしてください。
しばらく連絡を取らない状態が続けば、あなたと別れたことに対する彼の中での評価も少しずつ変わってきます。別れ方にもよりますが、目安としてだいたい3か月くらいは間をあけた方がいいでしょう。
この冷却期間の間に、徹底的に自分磨きをして見た目も内面も変える努力をしましょう。あなたがどれだけ変われるかが、プライドが高い元彼との復縁成功可能性を左右すると言ってもいいくらい重要です。
冷却期間を充実して過ごし、自分磨きに集中してみてください。
元彼のプライドを傷つけたら復縁の見込みはなくなる!
プライドの高い元彼に対して、やってはいけないNG行動があります。
それは、元彼のプライドを傷つけるようなこと。
「当たり前でしょ」と思うかもしれませんが、意外と自分では気づかないうちに相手のプライドを傷つけるようなことをしてしまっているものなのです。
無意識にやってしまいがちなのが、彼のことを見下したり非難するような態度をとること。プライドが高い元彼はあなたのそういう気持ちを敏感に感じ取ります。
たとえ復縁の話し合いをするときでも、相手の欠点を一方的に責めたり、付き合っていたときの彼の失敗を蒸し返すのは、彼のプライドを傷つける結果になるので絶対にやめましょう。
悪い部分を直してほしいときは、ストレートに責めるのではなくまずは相手を「認める」「褒める」のがコツ。そのうえで、「ここはこうしてくれるともっと助かる」というように、相手を立てながら改善するように促していくようにしてみてください。
元彼を立ててプライドをくすぐることが復縁への近道
プライドが高い彼との復縁には時間が必要です。焦らずにじっくりと冷却期間を作って、その間は自分磨きに徹底して取り組むようにしましょう。
あなた自身が変わることが大事なのです。
そして、自分は変わったと自信を持って言えるようになったら、元彼にアプローチしてみてください。プライドが高い元彼には、とにかく彼の自尊心をくすぐるような「相手の立て方」をするのが大事です。
自分自身のプライドはすべて捨てるつもりで、彼のプライドと向き合ってみてください。元彼の心理を深く理解することが必要です。
あなたが元彼の心理に真剣に向き合って、心の奥でどう思うのかを考えて行動をしてみましょう。そうすれば、元彼の素直な気持ちを引き出して関係を修復することもできるはずです。
「復縁がうまく進展しない...」と悩んでいませんか?
元彼と復縁できる可能性や、あなたに合った復縁方法を知りたいなら
復縁専門占い師♡白兎(ハクト)先生の
無料鑑定を受けてみてください。
2023年5月の復縁可能性は?
★LINE友だち追加ページが開きます★
コメント