復縁したい元彼とつながっていたくて、ついつい送ってしまうLINE。
そのLINEが未読スルーされていると、「どうして未読?」「もうこのまま繋がりがなくなっちゃうのかな」とめちゃくちゃ不安になってしまいます。
どうして元彼はあなたからのLINEを未読のまま無視してしまうのか、考えられる理由やそのときの元彼の心理を詳しく説明していきます。
そして、LINEを未読無視されたときにあなたがとるべき対応と、絶対にやってはいけない行動についても解説。
未読無視でも復縁可能性が消えたというわけではありません。まずは焦らずに最適な行動をとるようにしてください。
復縁専門占い師♡白兎(ハクト)先生が
LINEで簡単無料鑑定
元彼があなたのLINEを未読無視する理由は?
元彼があなたのLINEを読まずに無視する理由を考えてみましょう。
メッセージを読まずに未読で放置して一切反応をしないということは、
- 忘れている
- メッセージを見るのもイヤ(面倒)だと思っている
このどちらかであることがほぼ確実です。
あなたのメッセージを見逃したり忘れている
グループLINEや公式LINEからたくさん通知が来ていたりすると、意外とメッセージを見落としてしまうということもあり得ます。未読マークが溜まりすぎていて気が付かないことも。
ただ、ずっーと未読無視のままということは、その間元彼はあなたとのトーク画面を一切気にかけていないということにもなります。
「忙しくてLINEを細かくチェックしていない」「あなたとのやり取りをあまり重視していない」などが考えられますね。
どちらにしても、この場合は未読無視にしていることにあまり深い意味はないと思っていいでしょう。
しばらくそのまま放置したあと、何気なく「忙しかった?」のように様子をうかがうメッセージを再度送ってみてください。
単に忙しかったり見逃していて未読無視になっていた場合には、タイミングをずらせば何事もなく返事が返ってくることがほとんどです。
あなたとは連絡を取りたくないと思っている
あなたからの連絡を面倒に感じていたり、今は相手をしたくないと思っていてLINEを放置しているという可能性。
この場合、別れたときの悪い印象が元彼の中にまだ残っているということです。
元彼自身が意図的に無視しているので、あなたから何度もしつこく連絡して深追いするとよけいに嫌われてしまいます。
元彼の中からあなたへの悪いイメージが消えるまでは連絡しないで、しばらくは別のことに集中した方がいいでしょう。
別れたときにブロックしてしまった
あまりよくない別れ方をした場合、怒りや悲しみにまかせて元彼はLINEをブロックしてしまった可能性もあります。
別れたときに衝動的に相手をブロックしてしまうのは男性でも女性でもよくあること。しばらく時間がたつと冷静になって、ブロックが自然と解除されることもあります。
ブロックをされている以上は放置しておくのがベスト。あらゆる手段を使って連絡をしようと思うのは逆効果なので、彼の気持ちが落ち着くのを待ってください。
新しい彼女がいて誤解されたくない
元彼にすでに新しい彼女がいて、元カノからLINEがきていることを知られたくない、変な誤解をされたくないと思っている可能性もあります。
新しい彼女に元カノであるあなたの存在を知られたくないと思っているんです。ラブラブ状態のときにあなたからどんなアプローチをしても無駄なので、しばらく放っておきましょう。新しい恋に割り入っても勝ち目はほとんどありません。
ラブラブ状態はそんなに長く続かないので、元彼が新しい恋の熱から冷めるのを待った方がいいでしょう。
復縁を迫られるのがイヤで無視している
別れたあともずっとLINEでやり取りをしていたのに急に未読無視になった場合は、気づかないうちにあなたの「復縁したい」という気持ちが文章から見え隠れしていたのかもしれません。
あなたの気持ちに気づいていて、このままLINEを続けていると復縁を迫られるんじゃないかと警戒している可能性があります。
まずはLINEのやり取りを見返してみてください。もし「復縁したい気持ち」を匂わせるようなやり取りになっていたら、しばらくは連絡を控えて様子を見た方がいいでしょう。元彼が警戒している状態で連絡を続けても、あなたに対する印象はどんどん悪くなってしまいます。
この状態では元彼には復縁の意思がほぼないと言えるので、あなたからはしつこく連絡を取ろうとしないこと。
しばらくして警戒心が消えてくれば、元彼の方から再び連絡してくる可能性も高いです。
あなたに未練が残るから連絡を断ちたいと思っている
場合によっては、元彼の方があなたに未練を持っている可能性も。
あなたと連絡を取り続けるといつまでも未練が残ってしまうので、連絡を断った方がいいと思っているのです。
もしそれまでのやり取りで元彼が未練を匂わせるようなことを言っていたなら、あなたからのメッセージをわざと無視して「忘れよう」と自分に言い聞かせているのかもしれません。
本当に忙しくてスルーしている
悪意は全然なく、単純に仕事や家族のことなどで本当に忙しくてあなたからのLINEをスルーしているだけというケースもあります。
仕事で大きなプロジェクトのメンバーになって毎日終電で帰るような生活になっていたり、家族がトラブっていてその対応に毎日追われているなど、日常生活の中で急に忙しくなるときはいくらでもあります。
タイミング悪くそういうときにLINEをしてしまったために、忙しくて見る機会を逃してしまってそのまま放置されているのかもしれません。
スマホが故障している
もう1つタイミングが悪いケースとして、元彼のスマホが壊れてしまっているという場合も。
故障して端末を修理したり機種変で新しい端末に変えた場合には、その間に送ったLINEのメッセージは相手に届いていない可能性があるんです。
この場合は元彼があなたのLINEを意図的に無視しているわけではないので、故障が直ったり機種変が済めば元彼の方から連絡がくるはずです。
LINEを未読無視されたときの対処法
LINEを未読無視されると「怒っちゃったのかな…」「嫌われた!?」と不安になりますが、そんなときも焦りは禁物。
元彼があなたのLINEを未読無視をする理由は、上に挙げたようにさまざまです。
どんな理由で未読無視しているのか思い当たるものを考えながら、あなたができる範囲で対処をしていきましょう。
LINEをブロックされているかどうか確認
LINEの未読無視には、
- ブロックされている場合
- ブロックはされていないけどスルーされている場合
この2つのケースがあります。
まずは、元彼があなたをブロックしているのかどうか確認してみましょう。
LINEでブロックされているかどうかは、有料スタンプをプレゼントしてみると分かります。実際にプレゼントしなくても、次の手順で確認することができます。
- 贈るスタンプを選ぶ
- 「プレゼントする」ボタンを押す
- 元彼のLINEアカウントを選択する
ブロックされていれば、「プレゼントできません」という画面が出てきます。そのままスタンプの購入ボタンが出てくればブロックされていないということ。
LINEをブロックされていた場合
別れたあとで元彼があなたをLINEブロックするのは
- 別れたときに衝動的にブロックする
- 別れたあともしばらくやり取りをしていたのにブロックする
この2パターンが考えられます。
もし別れてすぐに衝動的にブロックしてそのままの場合は、一時の感情でブロックしてしまっただけなので、時間が経つとブロック解除される可能性が高いです。
あなたが元彼にLINEを送ったときはまだブロックされていて未読無視されていたとしても、しばらくしたらブロックが解除されていてあなたのLINEにも気軽に返事をしてくれたり、逆に久しぶりに元彼の方から連絡が来ることもあるでしょう。
一方で、別れたあと何度かLINEでやり取りをしていたのに気づいたらブロックされていたという場合は、元彼は別れたあなたと連絡を続けるべきでない or 続けたくないと思っていると考えられます。
どちらのパターンでもブロックされていたら連絡の取りようがないので、時間を置いて定期的にブロック解除されていないか調べるようにしましょう。
解除されたのが分かってしばらくしたら、ブロックされていたことには触れずに軽いノリで連絡してみてください。
ブロックを解除したということは、あなたと連絡を取り合うことに抵抗がなくなっているということです。軽いメッセージのやり取りから再スタートして、少しずつ距離を縮めていくようにするのがおすすめです。
LINEをブロックされていないのに未読無視されている場合
LINEはブロックされていないのに未読無視の場合、元彼は一時的にあなたとのやり取りに疲れていることが考えられます。
あなたとの関係を完全に切るつもりはないけれど、少し放っておいてほしいという意思表示。まずは1か月くらいは連絡しないで、しばらく時間をあけるようにしましょう。
既読にならない、返事がない、でもブロックされているわけではない
そんなときは、元彼の「今は構わないで!」という気持ちを尊重してあげる余裕を見せてください。そして、1か月くらい時間をあけたら、軽いノリで簡単なLINEを送ってみましょう。彼がプレッシャーなく気軽に返信できるような軽めの内容にすることがコツです。
未読無視のことには触れずに、まったく関係ない話題にした方が元彼も返事がしやすくなります。
LINEを未読無視されたときに絶対してはいけないNG行動は?
LINEを未読無視されたからと言って、あなたと元彼の復縁可能性はゼロになるわけではありません。でもその後の対応次第では可能性を潰してしまいかねないので、次に紹介するNG行動は絶対にしないようにしてください。
何度もしつこくLINEするのはNG
LINEを送ったのに一向に既読にならずに返事もこないと、気持ちがネガティブになって不安が押し寄せてしまいます。その焦りから何度もLINEをして「届いてる??」「どうして返事くれないの??」などとしつこく迫ってしまいがちですが、これは絶対にやめてください。
彼があなたと距離を置きたいと思ってLINEを無視しているなら、このようにしつこくLINEをするのは逆効果。
また、もしスマホが不調だったり忙しすぎてLINEを見れていないなど別の理由で未読スルーしてしまっているのなら、あなたからの連投のメッセージを見て「こんなしつこく連絡してくるなんて怖い…」とドン引きされてしまいます。
未読無視になったあともLINEのメッセージをしつこく送り続けるのはやめましょう。
すぐに電話するのはNG
LINEがダメなら電話してみよう!と思ってすぐに電話で確認しようとするのもNGです。
元彼は何かしらの理由があってLINEを読めない・読まないでいるわけです。それにもかかわらず電話してまで状況を知りたがるというのはあなたの勝手な気持ちの押し付け。元彼の気持ちをまったく尊重していない行動と言えます。
LINEで未読スルーされたら気持ちは焦ってしまいますが、何が何でも元彼と連絡を取ろうとしないで、まずは気持ちを落ち着かせること。少し時間を空けることが最大の解決法なんです。
未読無視=復縁が無理というわけではない!
LINEが未読無視されたままの間は、元彼はあなたと距離を置きたいと思っているということ。
理由はいろいろ考えられますが、どんな理由であってもその間は無理に連絡を取ろうとせずに、あなたからも距離と時間をおくことがベストです。
元彼の気持ちを尊重して「少し放っておいてあげよう!」くらい心に余裕を持つようにしてみてください。
そのくらい余裕を持って放置していると、いつの間にかメッセージが既読になっていて、自然とやり取りを再開できたりするんです。
未読無視=復縁は無理ということではありません。
焦って行動をするのではなく、まずは「待ち」の姿勢で自分自身のことにしばらく集中してみてください。
「復縁がうまく進展しない...」と悩んでいませんか?
元彼と復縁できる可能性や、あなたに合った復縁方法を知りたいなら
復縁専門占い師♡白兎(ハクト)先生の
無料鑑定を受けてみてください。
2023年5月の復縁可能性は?
★LINE友だち追加ページが開きます★
コメント