復縁したい元彼とつながっていたくて、ついつい送ってしまうLINE。
そのLINEが未読スルーされていると、「どうして未読?」「もうこのまま繋がりがなくなっちゃうのかな」と不安になりますよね。
ここでは、元彼に送ったLINEが未読無視される理由や対処法などについて説明していきます。
送ったLINEが未読無視の元彼との復縁は無理?
まず、送ったLINEが未読無視されたままの間は、元彼はあなたと復縁するつもりはほぼないと思った方がいいでしょう。
ただ、それはそのときだけのことなので、未来も復縁が無理というわけではないので諦める必要はありません。
元彼があなたのLINEを未読無視する理由は?
では、元彼があなたから届いたLINEを未読スルーしてしまうのにはどんな理由が考えられるのでしょうか。
あなたのことを忘れたいと思っている
まず、あなたと別れた以上は、連絡を断ってあなたのことを忘れたいと思っていることが考えられます。
別れたあともずっと連絡を取り合っていると、あなたのことをいつまでたっても忘れられないため。
未練が残ってしまうのがイヤでわざと連絡を無視して「忘れよう」と自分に言い聞かせている状態です。
あなたとは連絡を取りたくないと思っている
あなたからの連絡が面倒で、LINEでのやり取りをしたくないと思っている場合もあります。
あなたのことは嫌いではないけれど、連絡を取るのは面倒だと思っていたり、今は別のことに集中したくてあなたの存在を自分の世界に入れたくないと考えている状態です。
別れたときにブロックしてしまった
別れ際の印象が悪く、怒りや悲しみの気持ちのままにLINEをブロックしてしまった可能性もあります。
別れたときに衝動的に相手をブロックしてしまうのは男性でも女性でもよくあることなので、時間がたつと冷静になってブロックが自然と解除されることもあります。
新しい彼女がいて元カノからのLINEは読めない
すでに元彼に新しい彼女がいて、元カノからLINEがきていることがバレるとまずいと思っている可能性もあります。
新しい彼女ができてラブラブのときには、他の女性の影は見せたくないはず。この時期はいくら連絡しても難しいので、少し時間を空ける方がいいでしょう。
復縁を迫られるのがイヤで無視している
あなたが元彼と復縁したいと思っていることに気づいていて、LINEのやり取りをする中で復縁を迫られるんじゃないかと警戒している可能性があります。
返事をすると復縁したいと言われて、別れたのにまた面倒に巻き込まれると思っているかもしれません。この段階では元彼に復縁の意思はあまりないと考えた方がいいでしょう。
本当に忙しくてスルーしている
元彼がLINEを未読無視しているのは、単純に仕事や家族のことなどで本当に忙しくてスルーしているだけということも考えられます。
仕事で大きなプロジェクトのメンバーになって毎日終電で帰るような生活になっているとか、家族がトラブっていてその対応に毎日追われているとか、ふつうの日常でも急に忙しくなるときはいくらでもあります。タイミング悪くそういうときにLINEをしてしまったために、忙しくて見る機会を逃してしまってそのまま放置されているということでしょう。
スマホが故障している
タイミング悪く、スマホが壊れてしまっているという可能性もあります。
また、機種変している最中にLINEを送ってしまっている可能性も。機種変をするとデータのバックアップをしない限りタイムライン履歴はすべて消えてしまいます。
なので、故障や機種変で新しくLINEを入れなおしている場合は、送ったメッセージが相手には届いていない可能性があるのです。
LINEを未読無視されたときの対処法
LINEを未読無視されると不安になってしまうと思いますが、こういうときこそ焦りは禁物です。
LINEをブロックされている場合
まず、元彼にLINEをブロックされているかどうかを確認してみてください。
LINEでブロックされているかどうかは、有料スタンプをプレゼントしてみると分かります。本当にプレゼントしなくても、
・贈るスタンプを選んで
・「プレゼントする」ボタンを押して
・元彼のLINEアカウントを選択して
・「プレゼント確認」画面で購入ボタンが出てくればブロックされていません。
アカウントを選択した段階で「〇〇(名前)はこのスタンプを持っているためプレゼントできません」というポップアップが出てくると、ブロックされていると思っていいでしょう。
もしブロックされているなら、別れた当時の冷静でないときに「もう連絡されても困るからブロックしてしまおう!」と思ってブロックされた可能性があります。
その場合は、しばらく時間がたってLINEの友達を整理するなどのタイミングであなたのことをブロックしていることを思い出して、いつの間にか解除されている可能性もあります。
ブロックされていたらどうせ連絡の取りようがないので、時間を置いて定期的にブロック解除されていないか調べるようにしましょう。
ブロックされていたのであれば、あなたのメッセージは元彼のところに届いていないので、解除されたことが分かってしばらくしたら気軽な感じでLINEをしてみるといいでしょう。
LINEをブロックされていないのに未読無視されている場合
LINEをブロックされていないことが確認できたなら、まずは1か月くらいは連絡しないようにして、しばらく時間をあけるようにしましょう。
未読無視の理由は本人でないと分かりません。
あなたと連絡を取りたくない状況なのかもしれませんし、単純に忙しかったりスマホが壊れてあなたのLINEを受け取れていない可能性だってあります。
でも連絡取れない状態でそこを心配しても無駄なので、まずは1か月くらいの時間を空けてみてください。
そのあとで、再度LINEをしてみましょう。
簡潔で気軽な内容で、1文くらいで送るのがコツ。
あなたをブロックしていないのであれば、既読にしなくてもポップアップで内容を確認できるので、シンプルな内容で送るのがポイントです。
彼が返信するプレッシャーを減らすのが大事。
復縁のことは匂わせずに、近況を聞くという軽いノリで送ると彼も返信しやすくなります。
LINEを未読無視されたときに絶対してはいけないNG行動は?
LINEを未読無視されたときに、その後の可能性を潰してしまいかねないNG行動は絶対にしないようにしてください。
何度もしつこくLINEする
LINEを送ったのに一向に既読にならずに連絡もこないとなると、一気に気持ちがネガティブになって不安が押し寄せてしまいます。そうなると焦りから何度もしつこくLINEをして「届いてる??」「どうして返事くれないの??」などと言ってしまいがち。
彼があなたと距離を置きたいと思ってLINEを無視しているなら、このようにしつこくLINEをするのは逆効果ですし、仮にスマホの不調や忙しすぎて見れていないなど別の理由でLINEを見れていないのであれば、こんなしつこく連絡してくるなんて怖い…と彼の気持ちも引いてしまいます。
すぐに電話する
LINEがダメなら電話してみよう!と思ってすぐに電話で確認しようとするのもNG。何かしらの理由があってLINEを読めない・読まないでいるのに、電話で状況を知りたがるというのはあなたの勝手な思いであって彼の気持ちをまったく尊重していない行動と言えます。
LINEで未読スルーされていても、まずは気持ちを落ち着かせて少し時間を空けるようにするのをこころがけましょう。
コメント